お知らせ
-
高校生を対象に「リクルートラウンジ2023」企業内容説明会を開催
地元の高校生を対象にした「リクルートラウンジ」の企業内容説明会が9月5日、八戸市のプラザアーバンホールで開催されました。
資料配布を含め、建設業や流通業などから地域を代表する45社がエントリー。八戸市内の高校から1、2年生約500人が来場し、地元企業の事業内容などに理解を深めました。
説明会は今後も開催予定で、10月14日と15日にはオンライン説明会を行いますので、ぜひご参加ください。
-
オンライン企業内容説明会への参加者の募集を開始
オンラインで開催する企業内容説明会への参加者の募集を開始します。詳しくは下記イベント情報もご覧ください。
開催日は10/14(土)と10/15(日)です。
皆様のご参加をお待ちしております。□お申し込みフォームへのリンク:オンラインの企業説明会用
-
「リクルートラウンジ2023」企業内容説明会を開催
北奥羽地方で事業展開する企業の人材確保や地元就職の促進に向け、「リクルートラウンジ」の企業内容説明会が8月19日、八戸市のプラザアーバンホールで開催されました。
資料配布を含め、建設業や流通業などから地域を代表する45社がエントリー。高校生や大学生、転職希望者ら約50人が来場し、地元企業の事業内容などに理解を深めました。
説明会は今後も開催予定で、9月5日は同ホールで高校生を対象に実施するほか、10月14日と15日には青森県外の大学生や専門学校生、UIJターンを考える社会人向けにオンラインでの説明会を行いますので、ぜひご参加ください。
-
本日8/10、経営トップインタビュー特集号を発行
本日、2023年8月10日(木)付のデーリー東北(朝刊)で、「リクルートラウンジ2023」に参加してくださっている44社の経営者へのインタビュー記事と企業情報・リクルート情報を掲載したをまとめた別刷り特集号を発行しました。
参加企業各社のトップが学生やUターン希望者らに向けて、求める人材像をはじめ、成長戦略、社員教育などについて、それぞれの思いを語っています。
当サイト「参加企業一覧」の各社のページへもインタビューの内容を掲載しておりますので、ぜひご覧ください。
経営トップのメッセージに耳を傾け、歩みを進めよう。
リクルートラウンジとは
地方での人口減と少子高齢化が急激に進む今、若者の地元定着は地域経済の存続を左右する喫緊の課題です。
そこで、弊社は2018年度から、高校生以上の市民に広く地元企業を知ってもらうため、新聞とウェブ、企業内容説明会をセットにした「デーリー東北リクルートラウンジ」をスタートさせました。
進学・就職志望にかかわらず、地元企業の人事担当者と直接面談し、「働くこと」へのイメージを持ってもらうと同時に、多種多様な地元企業を知ってもらうことを狙いとしています。
八戸の企業の魅力を伝え、多くの若者が地元に定着することを願っています。
イベント情報
リクルートラウンジ2023 オンライン企業内容説明会
2023年10月14日(土)9:40~17:00、10月15日(日)9:40~13:40
もちろん、地元にいらっしゃる方の参加も歓迎です。
参加対象は、高校生以上なら保護者まで、どなたでもご参加いただけます。
説明会では、Web会議サービスのzoomを使用いたします。
